半年以上もご無沙汰しまして・・blog移動のお知らせ

昨年、年末の慌ただしさにかまけて、すっかりblogの存在を忘れていまして、年明けて「さあ書こう」と思ったらパスワードを忘れてしまい・・そのうち思い出すだろうと、たった1本のパスワード再発行のメールを出さずに、かれこれ半年経過しました。 ・・・・…

丸亀さんでネギ山盛りうどん

今日は朝から喉の調子が悪くて、なんだか風邪の初期症状っぽい感じ。風邪にはネギが効く!むかし子供の頃、のどが痛いと言うと、お祖母ちゃんに無理やりネギを喉に巻きつけられ、ひどく臭い思いをしたのが脳裏に蘇る。そうだ!ねぎを食べよう。丸亀製麺さん…

銀座へ〜♪ 美容室トップラインの話

銀座っていうと、つい井上陽水のTOKYO「銀座へ〜♪」と歌ってしまう私は1960(笑)さて、昨今の経済状況は・・デフレなんですよね。なんだか物価が下がっている感じがします。肌にデフレを感じます。「いいものお安く」じゃないと売れないです。事業…

銀座へ〜♪ FAVORIのチルドビール

銀座のベルギービール専門店友人と美容院に行き、帰りにビール&ムール貝ワイン蒸し 「11/29 GuldenDraak樽生開封」http://www.eurobeer.net/favori/ 美味しい樽生ビールです!いい薫りだし、これ飲むとしばらく自宅で発泡酒を飲むのが切なくなります(笑) …

丸ビルのChristmas!

やっぱり、すごい豪華絢爛!東京の中心は新宿でも六本木でもなく、東京駅だよサンタさん!って感じ。しかし、丸ビルの賃料って高いんでしょうね・・坪5万か6万か知りませんが、1テーブルの賃料負担はすごい高額でしょうね。それでもレストラン街の営業時…

ボジョレヌーボー&ふぐを食べたら・・

19日は今年のボジョレー解禁日で、話題のパコパコボトルのワインを友達にもらった。980円だって!でもやっぱりペットボトルのワインはいまいち情緒に欠けるよなぁ・・そもそも舌がワイン向きにできてなくて「さっぱり&すっきり」くらいしか形容詞が言…

新宿センタービルのChristmas!

去年よりちょっと豪華に感じるのは気のせいかしら? クリスマスソングが流れ始めると、なんだか本能みたいに「今年も年末調整がくるぞ〜」と感じてしまう悲しい職業。 そして、あたふたと作業して正月早々に支払う中小企業向け「源泉所得税の納期の特例」半…

トイレが良ければまずは○

新しい飲食店に行くと、ついトイレを確かめに行ってしまう。席からトイレまでの導線が自然で、場所を聞かずとも当たり前のようにドアがあり、中が清潔で居心地が良い店はスタッフも接客のハウツーが徹底して、よい店である事が多い。 子供の頃、祖母から散々…

沖縄の思い出

近所の沖縄料理のお店は、担当先ということもあって身の回りで何か飲食がらみの会があるとなるべく行くようにしている(売上貢献!)だけど、最近はメニューにちょっと飽きてきた。 海ぶどうも好きだし、ジーマミ豆腐も大好きだし、ゴーヤなんて庭で栽培する…

丸亀製麺が三井ビルに

今年の夏にopenした三井ビルの饂飩屋さん、丸亀製麺にやっと行きました。 “やっと”って、お昼時のオンタイムにできる行列を横目に「なんでウドンごときであんなに並ぶやら・・」と内心バカにしてたりして・・並ぶの嫌いなのです!お腹空いてる時は特に。…

椒塩茄子

事務所の貴公子O氏と、お馴染みのゆうこりんと刀削麺荘に行きました。 実はもう一人、K氏も同行の予定だったのですが、ご子息の新型インフル感染が発覚し、えんがちょモードで早々に帰宅して非罹患証明が出るまで出社禁止になったので、当初は延期のはずの…

ブログの効能は?(2)

前回のブログランキングについて、もう一言。日本ブログ村という色んなブログサイトのランキングをしているサイトがある。 クリック数で毎日ランキングを発表していて、「士業・税理士」のカテゴリはさすがにニッチなのか日々のクリックが1000くらいで輝…

販促活動とブログ。その効用は?

最近「士業」の人気ランキングに、所属しているアウトソーシング会社が上位に顔見せするようになった。 「経理アウトソーシング会社で働く部長のブログ 略してぶちょぶろ」 そうか〜(^^部長が風呂に入ってるから「ぶちょぶろ」なんだ!初めて知った(笑)書…

くらわんか新宿でくらわんか

昨夜はまた事務所のアラフォ&アラフィフで飲み会でした。 「くらわんか新宿」 郷土料理のお店で、ずいぶん昔に一度行ったときは暗い感じの日本料理屋でしたが、改装していい感じの雰囲気になっていました。このお店は月替わりでお勧め郷土料理が食べられま…

Twitterついったーと飲食店

最近ひそかにTwitterでつぶやいている。 どんなものなのか、まだお試し気分なんだけど、これもまた最近ネットブックを買って(工人舎という横浜の会社ので、極小なのにキーボードが打ちやすい。DVDスーパーマルチドライブ、タッチパネルでワンセグ・WEBカメ…

ぐるなびの「本日限定特別クーポン」に憂う

事務所の飲み友、ゆうこりんと先日エステックビルの隠豚に豆乳しゃぶしゃぶを食べに行って、彼女が当たり前のように携帯でぐるなびチェックをして「特別クーポン」で、まんまと焼酎を1本サービスしてもらってから、私もどこぞの飲食店に行くときは必ずぐる…

LogoYes ロゴイエスって凄い

商売柄、毎日のように色んな会社の方と名刺交換をします。 名刺は溜めてしまうと後で探すのも大変になるので、データー化して捨ててしまうのですが、たまに捨てるのが惜しくなるような素敵な名刺がありますね。それと、一目で印象に残るのが「ロゴ」です。ロ…

愛犬の焼きとり屋通いはいかがなものか・・

*1253951696*愛犬の焼きとり屋通いはいかがなものか・・ 我が家の愛犬チョコラ君は6歳♂そろそろ頑固オヤジ世代になりつつある。 夏の間、もともとヨークシャテリアは暑さには弱い犬種だそうだけれど今年は特に夏バテがひどくて、何日もご飯を食べずにさずが…

飲食店の会計

旧友が東武東上線のみずほ台駅徒歩3分の場所に串揚げ屋さんをOPENしました。 旦那さんは脱サラ組で、初めてのお店経営です。 友人の一人として大変に心配しています。それというのも、私は今まで何件も飲食店の会計を担当させていただいてきましたが、大成…

富士見台の牛蔵

事務所の若者からお誘いmailがきまして、牛蔵に焼き肉食べにいきました。 さすがシルバーウイーク、彼が開店前の4時に並んで順番をとってくれたのに、席の予約は夜9時(!)そこからさらに1時間以上待って、やっと食べ始めた頃にはお腹が空きすぎてペース…

5分でバターチキンカレー

8月の中旬、お昼になにげにTVを見ていたら、バターチキンカレーの簡単レシピをやっていて、試食をした高島政宏他ゲストの食べたあとのリアクションぶり「なんでこんなに美味しいんでしょう!?」の、その感動ぶりが素晴らしく脳裏に残ったのですが、例に…

グラスの汚れは不幸の始まり

西新宿のビル街に勤務していまして、ランチはほとんど近所のお店に食べに行きます。三井ビル、野村ビル、センタービルがテリトリーです。美味しいパスタが食べたいと野村ビルに行きます。 ハシヤはあまりに有名で、初めてここのミートソーススパゲッティを食…

ブログ再開のお知らせ

大変永らくご無沙汰しました。 実は自宅のパソコンがご臨終しまして、携帯でちまちま書く気も起きず新しいマシンを買いにいく暇もなく、やっと本日新しいPCにすべてのセットアップが終わったのでした。何か障害がおきて、元の状態に戻る期間がさすがにアラ…

飲食店の賢い経営術3(寄贈文より)

以前、事務所をあげて「外食応援」でサイトを立ち上げたとき、理事長に寄贈文をいただきまして、今日はそのストック書庫からご紹介します。 「レストラン霞ヶ関」 2007/12/18のコラム引用「会社は、10年経つと市役所になる」という言い伝えがあります。 市…

不景気を生き抜く飲食店とは

このブログの最初の頃書いた記事の「デットクス効果のある竹炭パスタの店」、とうとう閉店しちゃいました。OPENして1年。本当に短かったです。もっと何かアドバイスとか、協力できなかったかなぁと寂しく思います。しかし、ほ〜んと、飲食店さんはどこ…

SaaSと会計ソフトの未来

食べ歩きが趣味なのと、会計事務所で飲食店の担当が増えたことから少しでもお役に立てば・・とこのページを書いていますが、最近ちょっと「J−SaaS」の話を書いたらアクセスが一挙に上がったので、やはり皆さん興味があるのだと認識しました。私、この業…

牛すじ煮込といえば・・

↓ 1/8の記事にコメントいただいたのでUPしてレスします。牛たん屋さんで牛スジ煮込をメニューにしたら好評だというマスターのお話。 う〜ん、でも大将!お店の料理の原価を公開して良いのか?!(笑) だけど、牛すじをトロトロに煮込む時間と手間を考…

インターネットを利用して安価に様々な経営ツールを利用できるサービス「J−SaaS」 

経済産業省のJ−SaaSサービス提供開始〜2009年3月末より「SaaS」とは? サースと読みます。Software as a Serviceの頭文字です。J−SaaSは国内版サースってことですね。 インターネット経由で顧客にアプリケーションソフトを提供するのは従…

潰れる飲食店

私が毎月巡回するお客様で、JR神田駅のすぐ側の会社があるのですが、その会社脇のとある一角に“すぐ潰れちゃうお店”があります。 もうかれこれ10年くらい毎月店の前を通りかかっているのですが、本当に回転が速くて早いときは半年待たずに潰れちゃうので…

飲食店の賢い経営術2 (寄贈文より)

「超二流の店」2006/12/14のコラム引用 昔何かの記事で見たことがあるのですが、野球も勝つためには、「超二流の選手」が決めてだと言います。 歴史的に、勝って来たチームは、伝説的な2番バッターがいました。いくら一流選手を集めてもそれだけでは勝てな…